ライザップウーマンの支払い方法は、月々9,900円の分割払いだけではありません。
もちろん、一括払いも可能です。
ここでは、ライザップウーマンの支払い方法や注意点を詳しく解説しています。
例えば、「現金」も「クレジットカード」も利用できない、などです。
特に分割払いでの支払いを考えているなら、是非最後までご覧ください。
支払い総額を安くするポイントを、解説しています。
★当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ライザップウーマンの支払い方法は「一括払い」と「分割払い」
ライザップウーマンの支払い方法は大きく分けると、「一括払い」と「分割払い」から選べます。
ここでは更に掘り下げて、それぞれの支払い方法や注意点を解説しています。
一括払いする方法と注意点
ライザップウーマンで一括払いする方法は、次の2種類です。
- 銀行振込み
- Jデビットカード

ライザップウーマンに入会する際には、現金とクレジットカードは利用できません。
ちなみにクレジットカードは、物販・トレーニングオプション(1回)の支払いになら利用できます。
銀行振込みの際に必要な振込手数料は、自己負担となります。
Jデビットカードとは、お店での支払いにも利用できる金融機関のキャッシュカードのことです。
キャッシュカードに下のロゴが付いていれば、利用できます。
端末にキャッシュカードを通すだけで、口座から即時に引き落とされます。
もちろん、口座に残高がなければJデビットカードは利用できません。
分割払いする方法と注意点
ライザップウーマンで分割払いする場合、広告や公式サイトでは月々9,900円となっています。
ですが月々9,900円は、あくまでも支払い例に過ぎません。
ライザップウーマンの料金については、こちらで詳しく解説しています。
参考までに、月々9,900円の内訳をチェックしておきましょう。
金額はすべて税込です。
- 元金 382,800円
- 支払い回数 60回
- 頭金 5,000円
- 初回 13,806円
- 2回目以降 9,900円×59回
- 支払い総額 602,906円
- 金利 実質年率19.8%
- 金利手数料 220,106円
いかがでしょうか?
毎月の支払いは確かに楽ですが、22万円もの金利手数料はさすがにこたえます。
そこで知っておきたいのが、分割払いの際に支払い総額を安く方法です。
分割払いで支払い総額を安くする方法
ライザップウーマンで分割払いするなら、ムリもムダもない支払い方法にすることをおすすめします。
幸いにもライザップウーマンの分割払いは融通が利くので、支払い総額を抑えることもできます。
- 元金を少なくする
- 支払い回数を短くする
頭金を多く入れれば元金が少なくなるので、その分金利手数料が安くなります。
頭金の支払いには、銀行振込みやJデビットカードが利用できます。
支払い回数は短いほど、金利手数料は安くなります。
毎月の支払額を増やしたり、ボーナス併用払いすることで支払い回数を短くできます。
参考までにライザップウーマンの分割払いでは、次の回数から選択できるようになっています。
3回/6回/10回/12回/18回/24回/36回/48回/60回
分割払いの詳細については、無料カウンセリングで相談できます。
まとめ
ライザップウーマンの支払い方法について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
現金もクレジットカードも使えないとは驚きだったかもしれませんが、それ以上に月々9,900円の支払い総額には衝撃を受けたかもしれません。
ただ、元金や支払い回数を小さくすることで、支払い総額は安くできます。
具体的な内容については、無料カウンセリングで相談しましょう。